「涼しいところでラウンドしたいけど北海道まで行くのは遠い」という人は、東北・宮城県でのラウンドがオススメです。東北地方の中で最も人口が多い都道府県のゴルフ愛好家のニーズを満たすゴルフ場が杜の都・仙台の周辺に点在しています。東北ですから夏は涼しくプレーできますし、太平洋沿岸部のゴルフ場は冬でも温暖な風が吹き、積雪でクローズすることなく通年営業できるケースもあります。
宮城県のゴルフ場は関東地方のゴルファーにとって東北新幹線でのアクセスが便利です。東京駅から約1時間30分、大宮駅から約1時間10分で仙台駅に到着します。他の地方のゴルファーは仙台空港に飛行機でアクセスすることもできます。陸路と空路のどちらも使えるのは大きなメリットです。仙台駅周辺の繁華街からそれほど遠くないエリアに多くのゴルフ場が点在していますから、ホテルからゴルフ場が近いのも魅力の一つです。
宮城県のゴルフ場は最大都市・仙台からのアクセスが便利なエリアに多くのゴルフ場が造成されています。仙台市北部の黒川郡大郷町に位置するおおさとゴルフ倶楽部は、車で30~40分でコースに到着できるアクセスのよさとフラットな地形に恵まれたレイアウトのよさで高い人気を誇っています。仙台市南部の亘理郡山元町に位置する宮城野ゴルフクラブは、冬でも降雪が少ないので1年中ラウンドしたい地元のゴルファーに親しまれています。