埼玉県は関東平野の内部に位置する内陸県で、面積の約2/3が平地、残りの約1/3が山地になります。ただし、平地には住宅が密集しており、平地に造成された林間コースと山地に造成された丘陵コースの割合は半数ずつくらいのイメージです。ゴルフ場は約83コースあり、東京都の北部に覆い被さるように埼玉県があるため、都心部からのアクセスは抜群によいです。特に東京23区の西部に住んでいるゴルファーは、ゴルフに行くときは埼玉県という方が多いです。
埼玉県は東京都内のオフィスに通っている人たちも多く住んでいるエリアのため、ゴルフ場へのアクセスも抜群によいです。特に電車の交通網が充実しており、JR埼京線をはじめ、西武池袋線、東武東上線など私鉄各社も乗り入れています。最寄り駅までクラブバスで迎えに来てくれるゴルフ場がたくさんあります。高速道路も東京外環自動車道、東北自動車道、関越自動車道、圏央道が縦横に延びており、インターチェンジからゴルフ場までの距離も近いです。
埼玉県のゴルフ場は東京に近いためプレー料金が比較的高めですが、アクセスがよくプレー料金が良心的なコースも数多くあります。関越自動車道東松山インターから約20分、東武東上線森林公園駅からもクラブバスで約20分の玉川カントリークラブは、コースの内容とプレー料金のバランスがよく、リピーターが続出しています。さいたまゴルフクラブは西武池袋線飯能駅発着でJR八高線高麗川駅経由のクラブバスを運行しており、高い人気を誇っています。