大阪府は人口約876万人と47都道府県の中で3番目に多くの人が住んでいますが、面積は香川県に次いで2番目に小さいです。人口が多く面積が小さいため、ゴルフ場の用地が限られると思われがちですが、40コース近いゴルフ場が造成されています。その要因として、大阪平野を取り囲むように北摂山系、生駒山系、金剛・和泉葛城山系があり、ゴルフ場造成に適した土地があったことと、淀川の河川敷に庶民の憩いの場となるゴルフ場がいくつか造成されたことが挙げられます。
大阪府のゴルフ場は基本的に車でのアクセスが便利ですが、通勤時間帯は各所で交通渋滞が発生するため、ゴルフ場の立地やスタート時間によっては電車でのアクセスの方がスムーズなケースもあります。車のアクセスと電車のアクセスを比較するとよいでしょう。大阪府までのアクセスは、伊丹空港、関西国際空港の2つの空港に加え、新大阪駅には東西から新幹線が乗り入れており、アクセスの選択肢が豊富です。
堺カントリークラブは1971年の開場以来、多くのゴルファーに親しまれてきましたが、2024年6月にクラブハウスをリニューアルし、落ち着きのある上品な空間へとに生まれ変わりました。松・竹・梅の3コース27ホールを有する収容力も相まって、女性や若い世代からの評判が一段と高まっています。みさきカントリークラブも1965年に開場したクラブハウスを2020年4月にリニューアルし、泉南地域および泉北地域のゴルファーから高い支持を集めています。