Golf Courses in Kyoto

京都府のゴルフ場

京都市内からアクセスしやすい
大規模ゴルフリゾート

京都府

京都府・相楽郡
亀岡ゴルフクラブ
阪神高速道路・池田木部ICより約20km
カートナビ
京都府・亀岡市
京都府・相楽郡
加茂カントリークラブ
京奈和自動車道・木津ICより約12km
カートナビ
京都府・木津川市
協和ゴルフクラブ
名神高速道路・瀬田西ICより約25km
カートナビ
京都府・相楽郡
グランベール京都ゴルフ倶楽部
京都縦貫自動車道経由・丹波ICより約6km
カートナビ
京都府・船井郡

知っておきたい京都府のゴルフ

県南部の山城地域に多くのゴルフ場が集まっている

京都府は南北に長く、北は日本海、南は奈良県に接しています。地域区分は北から順番に丹後地域(宮津市など)、中丹地域(福知山市、舞鶴市、綾部市)、南丹地域(亀岡市、南丹市、船井郡京丹波町)、京都市、山城地域(宇治市など)の5つに分かれています。人口約250万人のうち約143万人が京都市に住んでいるにもかかわらず、京都市内のゴルフ場は他県と比べて少なく、30カ所以上のゴルフ場のうち過半数は山城地域に集まっています。

車でのアクセスが便利だが、奈良駅からアクセスできるコースも

京都府のゴルフ場へのアクセスは基本的に車が便利です。京都市から南へ向かう山城地域のゴルフ場は京奈和自動車道と名阪国道、京都市から北へ向かう南丹地域のゴルフ場は京都縦貫自動車道でアクセスします。山城地域のゴルフ場の中には、JR奈良駅および近鉄奈良駅発着のクラブバスを運行している施設もあります。東海道新幹線で京都駅にアクセスし、京都市を拠点にゴルフ旅行を楽しむことができます。

レイクフォレストリゾートは2コースで45ホールを有する収容力で人気

京都市内は古くから仏閣や神社が数多く建立されてきたため、ゴルフ場の造成に適した土地がありませんでした。その分、山城地域や南丹地域に大規模なゴルフリゾートが造成されました。山城地域のレイクフォレストリゾート バード・スプリングコース(27ホール)とレイクフォレストリゾート ザ・センチュリーコース(18ホール)は圧倒的な収容力を誇ります。南丹地域のグランベール京都ゴルフ倶楽部も36ホールを有し、多くのゴルファーを迎え入れています。