お客様レビュー

メンバー歴10年 さん [ 平均スコア:80台 利用回数:103回 ]
投稿日:2025年10月19日
総合評価:

わけわからん

メンバー歴10年ですが、わけわからんビジターに遅いと言われてムカつきました。前が詰まってるから遅いだけ。ムカついたから引き離してもこっちが前が詰まって毎回待つだけ。意味わからんビジターは入れないようにした方が良いですね、民度を上げていきましょう。

ゴルフ場からの回答

いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。
倉富 勇人 さん [ 平均スコア:90台 利用回数:216回 ]
投稿日:2025年10月19日
総合評価:

午前スルーのタイトル通りの運営を!

気持ちの良い季節にストレス無くラウンドしたいのですが、3週連続TOPスタートから遅延が発生し、ハーフターンではかなりの待ち時間が発生しました。
威厳と品位のあるハイグレードなゴルフ場を目指すのは良いのですが、そうなると、ゴルフ人口を増やすためにも以前のアコーディアの何でもありといった初心者を野放しでラウンドさせるのは制限して何かしらの対策を考えて頂きたい。
初心者さんやビジターさんのみで午前スルー枠を取らせて、フォアキャディーもなし、ハーフターンの設定内だからなのか全体的にスロープレーになってしまってもマーシャルは一切回ってきません。
このハーフターンの時間設定にも問題があると思います。
又、午前スルー枠をコースを知らない初心者さんやビジターさんのみで取らせると、コース自体がわかっておらず、ホールの形状、次のホールの位置も分かっておらず打ち直しやグリーン周りでのカートの停車位置を守らない為、後続に迷惑がかかることも分からず余計に遅れが生じます。
これを続けるのであれば、スタート前に何らかの説明は必ずお願いします。
レストランメニューやお味の改善は、かつての当クラブに戻りつつあり嬉しい限りですが、メンバーとして本当に望んでいることは、コース自体は元々素晴らしいコースですので、年会費が上がる様な過度なクラブハウス、コースの改修では無く、肝心のラウンドがスムーズに進行できる運営を最優先で考えて頂きたいと願いっています。
よろしくお願い申し上げます。

ゴルフ場からの回答

いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
改めましてマーシャル業務の強化に努め、お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。
おゆみ野グランパ さん [ 平均スコア:90台 利用回数:0回 ]
投稿日:2025年10月16日
総合評価:

クラブ置き忘れた時の対応

昼食に向かう前のホールアウト時にクラブを2本置き忘れました。気づいたのは食事後のスタート後でした。
2ndショット後いつものようにウエッジを持とうとしたら、無い、54度とPWが。。
カートからクラブハウスへ連絡したら、今2番ホールですね。クラブはどのような物ですか?などのやり取り後、これからそちらにお持ちしますとの事で、直ぐに届けて頂きました。このような事は初めてでしたが、とても丁寧な対応をして頂き、ありがとうございました。
先月のお世話になりましたが、10月1日からGRANDになったとの事で、制服も変わり、従業員の方々も明るくなった印象です。

ゴルフ場からの回答

いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
総合評価での高評価ありがとうございます。
今後ともご利用の皆様にご満足いただけるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。